SSブログ

初詣 出雲大社 一畑薬師 2014年元旦 [季節感]

2014年1月1日明けましておめでとうございます。
元旦に広交オレンジツアー「初詣 出雲大社・一畑薬師」に参加しました。
広交観光という会社のバスツアーです。

6:35広交本社(広島市西区三篠町)前に行き6:55出発。
途中休憩を取りながら出雲大社へ
10:30出雲大社近くの日本海から物凄い混みようでした。
その時の日本海の風景です。
日本海20140101P1002301.jpg

さすが日本海波が荒いです。でも思ったより穏やかな日で良かったです。
11:00までほとんど進まないため歩くことになりました。
14:00駐車場集合予定、それまで自由行動。
10分くらい歩いて出雲大社(島根県出雲市大社町杵築東195)に着きました。
2014年元旦の写真です。雪が無い!!穏やかな日です。
出雲大社20140101P1002332.jpg出雲大社P1002307.jpg

出雲大社では「二礼四拍一礼」です。
(神社はほとんど「二礼二拍一礼」)
(伊勢神宮では神宮神官が祭祀の時に「二礼八拍一礼」など例外があります)
お正月は、八足門の中に入れます。
本殿が観れます。
何があるかは分かりませんでしたけど(@_@;)
撮影禁止のため写真はありません。
お正月は八足門の中に入れる数少ない機会です。時間があればぜひ入ってみてください。
物凄い長い列(グルリと本殿を囲むようにぐるぐると並んでいました)でしたが、思ったより早く進みました。

14:00ちょうど出発14::40一畑薬師(島根県出雲市小境町803番地)へ。
一畑寺は一畑薬師と呼ばれる臨済宗の古刹、千百年の歴史ある薬師信仰の総本山です。
15:40集合予定、それまで自由行動。
写真は2014年元旦の薬師本堂の様子です。
ちょうどご住職様がマイクを持って出て来られて参拝している人たちに
一畑寺の説明をされました。
「目のお薬師さま」「子供の無事成長の仏様」として知られていること、
自分の病のある箇所を触って病を取り除いていただく
健康を祈るようなことを話されていました。
最後に薬師如来の真言「おんころころ せんだり まとうぎ そわか」
を参拝者に一緒に唱えるように言われ、皆で声をだして真言を唱えました。
一畑薬師20140101P1002345.jpg

真言を唱えると「お茶湯によって目に良いお茶を飲んでお帰り下さい」とのことでした。
お茶湯まで行き、お茶を薬師如来像にかけて、お茶を頂いただきました。
美味しく感じました。
このお茶はトックリに入れて持ち帰りできます。(別途トックリ料金500円必要)
昔、ラスカディオ・ハーンもお茶を持ち帰ったそうです。
またお茶の葉「御霊茶」は購入できます。

一畑薬師は山の上にあり、階段がとても大変です。
(島根半島の中央、標高二百メートルの一畑山上にあるそうです。)
(宍道湖を眼下に、東に大山、西に三瓶山を始め、中国山地の山々を一望できるそうです。)
(じっくり山を見なかったので、どんな山が見られるか確認していません(@_@;))
(下からでは1300段の石段があることでも有名です。)
バスは上の「山の駅」の大駐車場まで上がります。
しかし足の不自由な方にはもっと上に専用の駐車場があります。
(仁王門を通らずに薬師本堂に行けます。)
バスツアーでは「山の駅」の大駐車場からとなります。
大駐車場から山上商店街を通って、百八灯篭を通り、仁王門への階段を昇ります。
この写真の上に見えるのが仁王門です。
仁王門から上に同じくらいの階段を昇り、やっと薬師本堂となります。
一畑薬師階段P1002340.jpg

ゲゲゲの鬼太郎の「目玉おやじ像」などのブロンズ像がありました。
15:40一畑薬師を出発、宍道湖沿いを通り、
途中休憩をはさんで19:20広島市の広交本社前到着。
広島市も出雲大社、一畑薬師も穏やかな日でした。雪もありませんでした。
広島と島根の間の中国山地では雪景色でした。
帰りのバスの中からの様子です。
中国山地20140101ですP1002364.jpg

今回のバスツアーは3,000円
集合場所は、広島駅新幹線口を含めて6箇所。
通常広島駅新幹線口から出雲大社へのバス(「みこと」号)片道が4,200円であることを考えると安いです。
そして、運転手の方が1台に二人、添乗員がバス2台で一人配置されていました。
(今回のバスツアーはバス2台でした)
食事なし、バスガイド無し、自由行動ですが、とても良心的な価格だと思いました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。